• マルシェについて

  • インタビュー

  • 開催風景

  • トピック一覧

  • お問合せ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    彦根のまちからイイネタマルシェ
    • イイネタマルシェ|彦根の町から暮らしにイイネタ
    • イイネタマルシェ|彦根の町から暮らしにイイネタ
    • 全ての記事
    • イイネタメンバーの声
    • イイネタファンの声
    • 出店情報
    • 事務局からのお知らせ
    • イイネタ情報
    • イイネタマルシェ2019
    検索
    発酵がつなぐ、しあわせ【発酵職人】
    • 2019年8月28日
    • 4 分

    発酵がつなぐ、しあわせ【発酵職人】

    発酵食品の製造・販売をされている「ハッピー太郎醸造所」 初めて名前を聞いた時の印象はこうでした。 いったい何をしている人なんだ? その疑問を探るために彦根市の琵琶湖近く、いくつかのカーブを曲がった先にある古民家を改築した店舗にお邪魔してきました。...
    すべての人の暮らしやすさをもとめて・・・【夢工房if】
    • 2019年5月23日
    • 6 分

    すべての人の暮らしやすさをもとめて・・・【夢工房if】

    今年のイイネタマルシェに新たに出店してもらえそうな所はないかな~ そんな事を考えていた3月某日。 とても興味深い活動をされていた方とひょんな事で知り合いました。 さらっと活動内容をお聞きし、ぜひ今年のイイネタマルシェに出店してもらいたい、と打診したところ快く承諾。...
    イイネタの想いは、一粒のいちごまで。【パティスリー】
    • 2018年6月19日
    • 6 分

    イイネタの想いは、一粒のいちごまで。【パティスリー】

    オランジュ(Orange)とは、フランス語でオレンジ。 「オレンジ色が好きで、この名前を付けたんです」と教えて下さった、パティスリー「orange plus(オランジュプリュス)」の三好夫妻。 ご主人は、シェフの三好豊(みよしゆたか)さん、そして、奥様の三好麻衣子(みよしま...
    いつか彦根にアトリエを。【アクセサリー作家】
    • 2018年6月15日
    • 6 分

    いつか彦根にアトリエを。【アクセサリー作家】

    マルシェ出店者:ハンドメイドアクセサリ Bosque 林嘉子さん スペイン語で、「森林」や「林」の意味をもつ、Bosque(ボスケ)。 ふたつと同じものがなく洗練されたハンドメイドアクセサリは、InstagramなどのSNSでも多くのフォロワーから注目を集めています。...
    人生の節目にある「書」のちから【筆文字アーティスト】
    • 2018年6月15日
    • 5 分

    人生の節目にある「書」のちから【筆文字アーティスト】

    マルシェ出店者:筆文字アートirodori 西村敦子 ちょっとお堅いイメージのある習字を絵のような感覚で、もっと気軽に・身近に親しんでみてほしい。 手漉き和紙に色と絵柄を付け、習字を施す「筆文字アート」。 今回のインタビューでは、筆文字アートirodoriの西村敦子さんから...
    粉+水+酵母+塩でつくる【パン工房】
    • 2018年6月14日
    • 7 分

    粉+水+酵母+塩でつくる【パン工房】

    マルシェ出店者:パン工房こもれび 太田裕美さん 住所を頼りに辿り着いたのは、彦根市開出今町の住宅街。 大きなコナラの木の下に、カラフルな看板が見えました。 こちらは、毎週火曜日にオープンする「パン工房こもれび」。 今回はこちらの自宅兼工房でパンづくりを営む、パン工房こもれび...
    現代のよろず屋さん【湖魚・郷土料理販売】
    • 2018年5月29日
    • 5 分

    現代のよろず屋さん【湖魚・郷土料理販売】

    マルシェ出店者:彦根家 山名弘祐さん 頂戴した名刺には、裃(かみしも)にちょん髷姿の写真。 役職欄をみると、「湖魚・郷土料理販売 彦根家」「ひこねで朝市実行委員会代表」「彦根家チンダンバンド」の文字。 いったい、どこから質問したら良いのだろう・・・??...
    嬉しいのは「騙されんかったわ~」の声【豆腐店】
    • 2018年5月29日
    • 5 分

    嬉しいのは「騙されんかったわ~」の声【豆腐店】

    マルシェ出店者:あやべとうふ店 綾部徹郎さん 店舗前に停まっている軽ワンボックスのナンバーは、「102(トーフ)」。 一度見たら忘れないナンバーと、また会いに行きたくなる、明るい店主・綾部さん。 今回の取材は、彦根市街から車で40分ほど走ったところ、長浜市湖北町へ。...
    日本にも、鮮やかな“チャイハネ”を作りたい。【喫茶店】
    • 2018年4月12日
    • 6 分

    日本にも、鮮やかな“チャイハネ”を作りたい。【喫茶店】

    マルシェ出店者: 旅LOVEチャイハネ 河嶋秀幸さん ※2018年のイイネタマルシェにも参加予定だった当店ですが、 諸事情により2018年9月上旬をもって閉店されることとなりました。 誠に残念ではございますが、閉店までの間に足をお運びくださいませ。...

    ひこねのイイネタ編集室

    Tel: 0749-22-5535

    Fax: 0749-26-3079

    Email:info@iineta.com

    〒522-0007 

    滋賀県彦根市古沢町646丸松木材株式会社事務所内

    • イイネタマルシェ|彦根の町から暮らしにイイネタ
    • イイネタマルシェ|彦根の町から暮らしにイイネタ

    © 2018 by  hikoneno iineta Editingroom

     イイネタマルシェ|彦根の町から暮らしにイイネタ|滋賀県彦根市